にじいろエッセイ

虹のように、いろいろなことをつらつら書くエッセイ

CMしたい!「パリピ孔明」

今日は皆さんにオススメのアニメのはなし。 「パリピ孔明」という作品です。 あの三國志の名軍師、諸葛亮孔明が現代の渋谷に転生(それもハロウィンの夜に)そして渋谷の街で駆け出しの歌姫、月見英子(つきみえいこ)と出会う。英子の歌声を三度聞いて三度…

時を待つ事の大切さ・今の私に必要なこと

今日気がついたことを忘れないように…今の私に必要なことは「時が来るのを信じて待つ」こと。今、私はどうしても叶えたいことがある。実家を出たいのだ。両親との同居によるストレスが私の不安障害やうつ病に大きく影響しているのは主治医も認めている。家を…

8月31日

昔聞いた話だが、8月31日から9月1日は要注意なのだ。 何に要注意かって?それは子どもの自殺だ。8月31日から9月1日にかけてが子どもの自殺が1番増えるそうだ。学校行きたくない。 これまでは「夏休み」という大義名分があったから学校行かなくてよかった。…

仙台育英の監督の信条

今年の高校野球は仙台育英が優勝しましたね。ついに優勝旗が東北ヘ…東北とは縁もゆかりもないですが、しみじみとします。決勝戦の中継を見ていましたが、印象に残った言葉があったので紹介します。それは仙台育英の監督の信条 「人生は敗者復活戦」監督さん…

止まない雨はない、けれど…

よく「止まない雨はない」と言う。 辛いことも、いつかは終わると言う意味で使われる言葉だ。確かに、止まない雨はない、けれど… 空がずっと曇ったままで、青空がちっとも見えてこない。だから苦しいのだ。いつになったら青空が見えるの? いつになったらお…

近年、蚊は鳴かないヤツも出てきた。

私は蚊に刺されやすい。そのため夏は蚊との攻防戦である。いや、夏が過ぎても油断はできない。12月に蚊に刺されたこともあるから。それはさておき、蚊と言えば「プ〜ン」という羽音だが、私の経験から言わせてもらうと、近年、羽音をたてない「進化したヤ…

桃🍑 固くなって美味しくなったね

私は昔、桃がキライだった。 独特のウニャウニャした柔らかさが苦手だった。ジュースも「ネクター」と呼ばれるものしかなく、桃をドロドロにした食感が、子供心にも「美味しくない〜」と思っていた。 しかし、現代の桃は違う。 しっかりした噛みごたえ、それ…

なんでクールビズじゃないの?

体調が悪くて、しばらくお休みしていました。久しぶりの投稿です。今日はテレビに対する疑問。 テレビの報道番組に出ている男性キャスターは、なんでクールビズじゃないのかな?クールビズは世の中に定着したし、ここ数年は夏になると35℃を超える猛暑日が当た…

「恥ずかしい」お願い事?

今日は7月7日、七夕です。みなさん何かお願い事しましたか?私は先日、ショッピングセンターの七夕コーナーにお願い事を書いた。 「ありあまるほどのお金と、健康が欲しい」で、その短冊を見えづらいところに飾った。見られると恥ずかしいな〜と思ったので…

恐れを知らないすずめの子

すずめの子そこのけそこのけ御馬が通るという俳句が有るのだが、それって本当だなぁと散歩していると思う。 散歩していると、すずめの子が道路の上を平気でチュンチュン鳴いているのを見かける。家にいる時は、我が家の小さな家庭菜園の辺りをチュンチュン鳴…

散歩を始めた👟

最近、健康のことを考える機会があり、散歩を始めた。と言っても1日15分くらいの簡単なものだ。 いや、「簡単」と書いたけど、やっぱ簡単じゃない。なにせうつ病でずっと引きこもっていた人間が外に出るのは、勇気がいるのだ。朝の6時半くらいに家を出る…

プリキュアとドーナツ🍩

プリキュアシリーズを見ていると、ドーナツを食べるシーンが結構出てくる。 それも、1シリーズに行きつけの店があって、みんなそこのドーナツを食べている。ドーナツはプリキュアたちが日常を過ごすうえで大切な憩いの場なのだ。「フレッシュプリキュア!」…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・8

スランプに陥った当初の私に言いたいのは「キミはスランプに落ちた。それを受けとめなさい」だ。しかし、責めるつもりはない。親に言われなくても勉強していた当時の私にとって「勉強できなくなる」という異常事態は受け入れられなかっただろう。それでも、…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・7

国立大学後期試験は小論文がメイン。はっきり言って、手応えはあまり感じなかった。そして合格発表の日が来るのだが、この日は最初に受験して、既に合格している大学の入学金の振り込み期限日でもあった。それから、新しい住まいの契約とかもある。 レタック…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・6

最初は、1月に追加した大学から受験スタート。どうも私はこの一発目で、すべてを使い切ってしまったらしい。 高校3年間、いや、小学校から積み上げてきたありとあらゆる知識を総動員して受験したようだ。2日後に、もともと併願していた私立大学を受験。 …

大学受験 スランプから脱出できなかった話・5

成績はすべり台をすべるように徐々に落ちていくし、生活のリズムもおかしくなっていった私。大丈夫じゃないのに「大丈夫、大丈夫」と言い聞かせていて、もはや今までの「何も言われなくても勉強できる子」ではなくなっていた。両親は私の異変に気がついてい…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・4

夏休みが終わり、学校祭も終わって、いよいよ3年生は受験モードに突入。実は私は学校祭も不完全燃焼に終わっていた。ここで燃え尽きていれば、また何か変わっていたかもしれないが…(遠い目)受験モードに入ったものの、スランプから脱出できない私。この頃…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・3

受験勉強ができなくなった…そんな状態で、受験の天王山と呼ばれる夏休みに突入した私。 前回も書いたようにストレス解消法がまるっきりできない私が、受験勉強できるはずはなかった。ただ、「夏休みの宿題」として出された問題集は、なんとか全部やった。と…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・2

よく言われるスランプ脱出法はこんなのがある 1 とにかく勉強を続ける 2 思いきって遊んでストレス解消 3 誰かに相談、愚痴をこぼすしかし、私はどれもできなかった。 まずは1。そもそも私は勉強ができなくなった自分が受け止められなかった。 私にとっ…

大学受験 スランプから脱出できなかった話・1

大学受験、スランプに陥ることはありますね。 さまざま対処法はあるかと思います。しかし、私はスランプから脱出できないまま受験本番を迎えました。 その経験をお伝えしようと思います。それが、誰かの役に立つことを願って。 あれは一学期の期末テストが終…

【緊急】精神障害をオープンにして働くこと

先ほど私はNHKEテレの「バリバラ」の再放送を見ていた。テーマは精神疾患をオープンにする。つまり、うつ病や適応障害と言った精神障害を周囲に明らかにすることだ。番組には「今現在」ハッピーに生きている方々の話がほとんど。(まあ、そうじゃない方は出…

アンパンマンの世界は、事情があっても受け止める

アンパンマンの世界には、様々な事情を抱えたキャラがいる。例えば、メロンパンナちゃんの姉ロールパンナちゃん。彼女は良い心を持って生を授かるはずだった。しかし、バイキンマンの策略で悪い心も植え付けられてしまう。このためロールパンナちゃんは普段…

精神科の医師ってスゴいなあ

精神科のお医者さんってスゴいなあといつも思う。 どの科のお医者さんだって気持ちが不安定な患者さんを見ていると思うけど、精神科や心療内科なんて「死にたい…」と思っている患者さんがやってくるのだ。 そんなどん底の気持ちを受け止め、落ち着かせる力が…

クラスがきみに合わないのかもしれない

新学期ですね。新しいクラスに馴染めるかどうか心配な方、いっぱいいると思います。 て言うか、前のクラス、全然馴染めなかった…という方もいるかもしれません。でも、それはあなたのせいじゃない。そのクラスがあなたに合わなかったのかもしれません。私は…

6と15の関係がいいな

昔、Eテレで数字を取扱った「マテマティカ」という番組があった。 ある日のテーマは「仲良しの数字」6と9は、ちょっと仲良し 6と12は、とっても仲良し 6と13は、仲良しじゃないなんの事でしょう?そう、「同じ数字で割り切れるか」が仲良しのカギ。 …

高校野球は好きだけど…

最初に言っておく。私は高校野球は好きだ。 でも、高校野球をあまりに特別扱いし過ぎているのではないかと昔から思っている。例えば、私の家で購読していた地方新聞。 野球以外の高校スポーツで、インターハイ優勝した時よりも、高校野球で甲子園1回戦敗退…

クレーンゲームの誘惑とナゾ

私は一時期クレーンゲームにハマっていたことがある。 クレーンゲームって結構な誘惑だし、ギャンブル性もある。ここでしか手に入らないものがいっぱいあるからだ。でっかいクマのぬいぐるみバケツに入った山盛りお菓子。巨大なポッキーの箱を見かけた事もあ…

「なんでもいい」はなんでも良くない

「何が食べたい?」「何が欲しい?」と聞かれると「なんでもいい」と答えている方いませんか? 「なんでもいい」は危険ワードです。それを痛感したのは中学3年の文化祭。 好きな仲間でお店を出店することになった。 後日、3年生に事前に出店一覧表が配られた…

戦隊ヒーローのブルーさんの役割

戦隊ヒーローの2番手、ブルーさん。(戦隊によっては違う場合もあるが、ここではこう書いておく)彼ら彼女らには大切な役目がある。 それは、「1年間の戦いを通して、レッドに言うべき一言を言う」だ。それがはっきり分かるのが、現在東映特撮ユーチューブ…

まる子やカツオだけが子どもじゃない

以前「チコちゃんに叱られる」のお便りコーナーで「子どもがアニメのキャラのマネをして、遅刻ギリギリにしか起きてきません。なんでアニメのキャラはそういう子が多いのでしょうか?」という質問があった。 専門家の受け売り情報では、「ハプニングを起こし…